top of page

新潟県隊友会

P1010009.JPG

更新内容

R7.3.26 ホ-ムを更新   

HP更新履歴

R7.3.26 ホ-ムを更新

R7.2.11 ホームを更新

R7.1.11 ホームを更新

R6.12.23 ホ-ムを更新

R6.12.13 ホ-ムを更新 

R6.12.8  ホ-ムを更新

R6.11.28 ホームを更新

R6.11.11 ホームを更新

R6.10.27 支部活動紹介を更新

6.10.26 ホームを更新

R6.10.20 ホ-ムを更新

​R6.10.19 支部活動紹介を更新

R6.10.8 支部活動紹介を更新

R6.9.30 支部活動紹介を更新

​R6.9.26   ホ-ムを更新

R6.9.19   業務連絡の県会報を更新

R6.9.17  交流コーナ-の追加​

​R6.9.10 支部活動・R6年度総会資料・県会報の更新

R6.9. 9 リニュ-アル

予備自招集訓練時の
検定表彰副賞の贈呈

 令和7年3月36日、飛鳥井会長が村岡地本長に
予備自招集訓練の検定表彰副賞を贈呈しました。
 これは予備自衛官の訓練意欲を向上させる隊友会
​の施策で、地本に協力しているものです。

 予備自の皆様の射撃検定や体力検定への真摯な取

り組みを隊友会は応援します。

予備自副賞贈呈.jpg

建国記念の日
奉祝行事

​ 令和7年2月11日、新潟縣護國神社
TOKIWAで新潟県隊友会主催で実施。
式典で第12旅団長 前田政樹様に防衛
講話を​実施していただきました。
 懇親会も盛大に行いました。

A5443488-E311-4929-94E8-29A807CBADA9.jpg
00FD975C-783D-42A0-A6A7-B7B8D2D1CEC0.jpg
8BB68E22-574E-4A7D-9904-F83D56D25F73.jpg

新潟基地分遣隊新年始行事参加

令和7年1月11日(土)、飛鳥井会長が新潟分基地遣隊の年始行事に参加しました。

26836.jpg

新発田駐屯地年忘れ参加

令和6年12月23日(月)新発田駐屯地年忘れ行事に飛鳥井会長が参加。協賛は新発田支部(支部長西塚一朔)。

26255_0.jpg

航空自衛隊新潟分屯基地年末行事参加

 令和6年12月13日(金)午後12時から航空自衛隊新潟分屯基地で行われた令和6年度年末行事に大竹副会長が出席しました。

 新潟救難隊長、新潟市自衛隊協力会早川澄男会長の挨拶に続いて餅つき、太鼓演奏等が行われ盛大かつ和気あいあいの行事でした。

 大竹副会長は来賓を代表して餅つきに参加しました。

第2回理事役会

令和6年12月7日(土)、地本本部会議室において開催されました。
主に令和7年度事業計画案・予算案の意見聴取を実施しました。

image0.jpeg

新潟県自衛隊殉職隊員追悼式参列

令和6年11月16日(土)、新発田駐屯地で実施された追悼式に

   飛鳥井会長が参列しました。県副知事の他、陸海空の部隊長が参列。

追悼式1.jpg
追悼式2.jpg

災害派遣部隊に対する激励品贈呈

11月6日、胎内地区へ災害派遣を行っている第30普通科連隊に西塚新発田支部長が代表して激励品を贈呈しました。

北信越静ブロック研修参加

令和6年10月24~25日、土浦で行われました。研修での隊友会に関する議論内容は第2回理事役会で説明します。

武器学校と予科練平和記念館を見学しました。(飛鳥井会長)

24994_0.jpg
24997_0.jpg
24995_0.jpg

県・南魚沼市総合防災訓練参加

24876_0.jpg
24875_0.jpg
24878_0.jpg
24881_0.jpg
令和6年10月20日、新潟県・南魚沼市総合防災訓練に南魚沼支部が参加しました。

災害派遣激励品贈呈
R6.9.25、能登豪雨災害派遣に出動した
新潟救難隊に対し激励品を新潟県隊友会を
代表して新潟支部長より贈呈しました。

激励品贈呈.jpg

景浦救難隊長と山口支部長 h4

令和6年度の活動

【新潟県隊友会の令和6年度の主要な活動】

1)業務執行役等の刷新

  総務部長、防災部長、IT推進部長を指定し、それぞれ

     活動を開始

2)建国記念の日(2_11)行事実行員会の設置

  2_11行事実行委員会により県主催行事である建国記念の

    日に実施する行事を企画運営

3)建国記念の日行事

     建国記念の日を祝い、市民対象の防衛講話を実施し、懇

     親会で県隊友会を支援してくださる方々との絆を深める

4)県防災訓練への参加

     防災訓練の一部門を担当し、参加機関と訓練内容を調整

     し訓練を統制

5)県会報の発行

  5月号、9月号、1月号の年3回発行する

    (9月号はHP掲載のみ)​

      新潟県隊友会総会
      定期表彰式

令和6年7月6日にラポ-ト十日町において開催
総会後、防衛講演(講師:第2普通科連隊長 末本紀彦様)、県表彰式、懇親会を実施しました。
右の写真は祝辞を頂いた衆議院議員米山隆一様です。

IMG_3050.jpg

第2回理事役会のお知らせ

1)開催日:令和6年12月7日(土) 11:00~13:40

2)場 所:新潟地方協力本部7F会議室

3)内 容

  地本募集説明(10分)

  県偕行会説明(10分)

  【前段】11:20~12:10

   1 新就任者の紹介(副会長、上越支部長)

   2 会長あいさつ

   3 意見聴取

   (1) R7本部業務計画案の説明(会長)

   (2) R7県業務計画案・予算案の説明(会長)

   (3) 建国記念の日行事の説明(実行委員長)

   (4) 会計運用の説明(経理部長)

    <昼食・休憩> 12:10~12:40

   4 県・南魚沼市防災訓練参加報告(防災部長)

   5 本部表彰・県表彰推薦~決定手順の説明(事務局)

   6 令和7年度第1回理事役会・総会の説明(事務局)

   7 年度末報告要領(事務局)

   8 活動助成の説明(事務局)

​   9 その他連絡事項等  

bottom of page